こどもの科学

鳥が飛べる理由|子ども向けに簡単解説!3つの秘密

こんにちは、ねねです。

子どもを育てていると、子どもの好奇心には毎回驚かされます。

小さな子どもの素朴な疑問に答えられない…

自分で理解して子どもにもわかりやすく教えてあげたい…

こんな悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。

そんなお悩みにお答えしていきます。

 

でも、「どうして鳥は飛べるの?」この質問に子どもにもわかるように…

ハードルが高いと感じてしまいますよね…

少し難しい話をかみくだいて会話形式で簡単に空が青い理由を説明していきます!

 

メモ

この記事でわかること

  • 鳥が空を飛べる3つの理由

鳥が飛べる理由とは?3つの秘密を知ろう

先生、なんで鳥は空を飛べるの?
ゆかちゃん
ゆかちゃん
先生
先生
いい質問だね!鳥が飛べるのには、実は3つの大きな秘密があるんだよ。
3つもあるの?何だろう?
ゆかちゃん
ゆかちゃん
先生
先生
1つ目は、鳥の体がとても軽いこと。

2つ目は、強力な羽で空気をつかむ力があること。
3つ目は、空気の流れをうまく使っていることなんだ。
順番に説明していくね。

楽しみ!分かりやすく教えてね。
ゆかちゃん
ゆかちゃん
先生
先生
もちろん!まずは、鳥の体が軽いってことから始めるよ。

鳥が飛べる理由①|軽い体で空を飛ぶ

鳥の体が軽いってどういうこと?
ゆかちゃん
ゆかちゃん
先生
先生
鳥の骨は、ほかの動物に比べて特別な作りになっているんだ。骨の中が空洞になっていて、とっても軽いんだよ。
軽いと空を飛べるの?
ゆかちゃん
ゆかちゃん
先生
先生
そうだよ。軽い体だと、少ない力で空に浮かぶことができるんだ。
例えば、風船が軽いからふわっと浮かぶでしょ?鳥もそれに似た感じで、軽さが大事なんだ。
なるほど。風船みたいに軽いと、空を飛びやすいんだね。
ゆかちゃん
ゆかちゃん
先生
先生
そう。だから、鳥の体は飛ぶためにできるだけ軽くなるように進化しているんだ。

 

鳥ってすごいね!
ゆかちゃん
ゆかちゃん

 

鳥が飛べる理由と骨の仕組みを見てみよう

もっと詳しく教えて、鳥の骨ってどんな仕組みなの?
ゆかちゃん
ゆかちゃん
先生
先生
鳥の骨は、ただ軽いだけじゃなくて、丈夫さも大事なんだ。
骨が空洞になっているけど、しっかりした柱のような骨の中の部分があって、折れにくい作りなんだよ。
空洞で軽いのに丈夫なの?
ゆかちゃん
ゆかちゃん
先生
先生
例えば、自転車のフレームも軽くて丈夫なものが多いよね。それに似ていて、鳥の骨も軽くて強いから、飛びながらも体を守ることができるんだ。
軽さと強さを両立している…。
鳥て、ほんとに飛ぶために特別な体を持っているんだね。
ゆかちゃん
ゆかちゃん

 

鳥が飛べる理由②|強力な羽ばたきで空を切る

次の理由は羽なんだよね?
ゆかちゃん
ゆかちゃん
先生
先生
そう!鳥は強力な羽を持っていて、羽ばたくことで空気をつかんで前に進むんだ。羽が大きくて、しっかりと空気を押すことができるんだよ。
羽ばたくって、手を振るみたいな感じ?
ゆかちゃん
ゆかちゃん
先生
先生
そうだね、鳥が羽を振ることで、前に進む力が生まれるんだ。そして、羽の形がまた特別で、飛ぶのにぴったりの形をしているんだよ。
へぇ、どんな形なの?
ゆかちゃん
ゆかちゃん
先生
先生
鳥の羽は、空気をしっかりつかんで前に進めるように、表側が曲がっていて裏側が平らなんだ。これで空気を利用して飛んでいけるんだよ。
すごいね!鳥の羽って本当に飛ぶために作られているんだね。
ゆかちゃん
ゆかちゃん

鳥の羽ばたきと飛ぶ仕組みを実際に考えてみよう

羽ばたきの力って、どれくらい強いんだろう?
ゆかちゃん
ゆかちゃん
先生
先生
鳥の筋肉はとっても強いんだ。特に胸の筋肉が発達していて、羽をしっかり動かせるんだよ。例えば、カラスはとても強く羽ばたくから、長い距離を飛び続けることができるんだ。
カラスもそんなに強いんだね!
ゆかちゃん
ゆかちゃん
先生
先生
そうだよ。カラスだけでなく、ハヤブサやワシも強い羽ばたきで空を高く飛んでいくんだ。
鳥って気持ちよさそうに飛んでいるけど、すごい力を持っているんだね!
ゆかちゃん
ゆかちゃん

鳥が飛べる理由③|空気の流れを利用して飛ぶ

空気の流れを使って飛ぶってどういうこと?
ゆかちゃん
ゆかちゃん
先生
先生
鳥は、空気の流れをうまく利用して飛んでいるんだ。
飛行機が飛ぶ仕組みと同じで、羽の上と下を通る空気の速さが違うから、鳥は空に浮かぶことができるんだよ。
鳥って飛行機と同じ仕組みで浮かんでいるの?
ゆかちゃん
ゆかちゃん
先生
先生
そうなんだ。これを『揚力(ようりょく)』といって、羽の形や空気の流れを使って、鳥は浮かびながら飛ぶことができるんだよ。風を上手に使うと、羽ばたかなくても飛べることもあるんだ。
先生
先生
鳥は風を感じて、空気を上手に利用しているんだ。

空気と揚力って何?鳥が飛ぶ仕組みを体験しよう

揚力って、なんとなく分かったけどもっと詳しく知りたいな。
ゆかちゃん
ゆかちゃん
先生
先生
簡単に説明すると、揚力は空気が羽の上と下を流れる速さの違いでできる力なんだ。羽の上を流れる空気は速くて、下を流れる空気はゆっくりだから、上に持ち上げる力が生まれるんだよ。
風が速いと、飛びやすいってこと?
ゆかちゃん
ゆかちゃん
先生
先生
そうだね!例えば、紙飛行機を飛ばすときに、強い風が吹いているとよく飛ぶよね。それと同じで、鳥も風や空気をうまく使って飛ぶんだ。
羽の上と下の空気の速さの違いがポイントなんだ!
今度、紙飛行機でやってみるね!
ゆかちゃん
ゆかちゃん

鳥が飛べる理由を学んで、実際に飛ぶ鳥を観察しよう

いろいろ学んだけど、鳥が飛ぶところを見てみたいな!
ゆかちゃん
ゆかちゃん
先生
先生
そうだね。実際に鳥が飛ぶ様子を観察することで、学んだことがもっとよくわかるよ。例えば、公園に行って鳩やカラスをじっくり見てみるといいよ。飛ぶときの羽ばたき方や風に乗っている様子がわかるはず。
鳩とかカラスなら近くで見られるね!
ゆかちゃん
ゆかちゃん
先生
先生
そうだね。飛び上がるときは、まず羽ばたいて空気をしっかりとつかんでいるし、風が強い日はあまり羽ばたかずに滑るように飛んでいる鳥もいるよ。そういう違いにも注目してみよう。
わかった!週末に公園で鳥を観察してみる!
ゆかちゃん
ゆかちゃん
先生
先生
いいね。観察するポイントを整理しておくといいよ。

  • 羽ばたきの速さや強さに注目する
  • 風に乗って滑るように飛ぶ鳥を探してみる
  • 飛び立つ瞬間や降りるときの動きを観察する
いろんな鳥を見てみるのが楽しみだな!
ゆかちゃん
ゆかちゃん

鳥が飛べる理由を知って、友だちに教えてあげよう

先生、今日いろんなことを学んだけど、これを友だちにも教えたい!
ゆかちゃん
ゆかちゃん
先生
先生
それは素晴らしいね!学んだことを人に教えると、自分の理解も深まるんだよ。友だちに教えるときは、3つの秘密をわかりやすく説明するといいよ。
えっと、まずは鳥の体が軽いこと、次に羽の強さ、そして最後は空気の流れを使うってことだよね?
ゆかちゃん
ゆかちゃん
先生
先生
そう!そのポイントをしっかり伝えられれば、友だちも鳥が飛べる理由をきっと理解してくれるはずだよ。絵を描いたり、手を動かして説明すると、もっと伝わりやすいよ。
うん!さっそく、友だちに教えてみる!
ゆかちゃん
ゆかちゃん
先生
先生
楽しんで教えてあげてね!
  • この記事を書いた人

ねね

小学生男子と保育園女子を育てる時短ママ。日々子どもたちの好奇心と「見て見て~」に向き合っています。

-こどもの科学